木の実幼稚園の才能発掘くらぶと体操クラブ

このみだより 入園体験

令和7年度🌼体験教室

更新日:

🌼令和7年度体験教室のご紹介🌼

4年保育から(3歳の誕生日から)入園可能です!

お子さんが3歳の誕生日を迎えると4月を待たずにすぐに幼稚園に入園することが出来ます。

3歳になってすぐ入園されると2歳児からいち早く教育を受けることが出来ます。(★4年保育で入園されても無償化の対象になります)

木の実幼稚園では幼稚園へ入園をお考えの2歳、3歳、4歳のお子さまと保護者の方を対象に体験教室を開催しております。

子どもの年齢に応じた遊具や教材を使い、季節に合った物を製作したり、身体を動かしたり、歌を歌ったりすることで豊かな経験の場を提供します。

ココがポイント

「入園前に幼稚園の環境に子どもを触れさせておきたい」

新しい環境に馴れるのは大人でも時間がかかることがあります。

子どもが幼稚園という場所に少しでも早く馴れるために入園前から新しい環境で、お友達・先生達と触れ合ってみませんか?

ココがポイント

「幼稚園はどんな所なんだろう、どんな先生がいるのかな、実際に園の雰囲気を見てみたい」

と思っている保護者の皆さま、幼稚園に足を運んでみませんか?みなさんの疑問にお答えします!

対象年齢
4歳児 (R2・4・2~R3・4・1までに生まれた幼児)
3歳児 (R3・4・2~R4・4・1までに生まれた幼児)
2歳児 (R4・4・2~R5・4・1までに生まれた幼児)
実施日時
6月7日(土)
9:30~11:00

体験教室

7月12日(土)
9:30~11:00

体験教室

10月4日(土)
10:00~12:00

8年度入園説明会の後、体験教室

1月17日(土)
10:00〜12:00

無償化説明会(入園者対象)の後、体験教室

  • 場所は園内保育室です。
  • 内容は親子体操・紙芝居・ゲーム・工作・運動遊び等です。
活動内容
9:30 受付
親子で登園した子どもからお部屋の中で好きな遊びを楽しみます。
10:00 お集まり
お片付けをし、挨拶をします。
10:10 保育活動
季節に合った歌や親子製作、ゲームなどをして楽しみます。
10:25 ぺープサートやパネルシアターを楽しみます。
※おやつは持って帰ります。
10:40 園庭開放
外で遊具や砂場等、好きな遊びを楽しみます。(雨天時は室内です。)
11:00 お片付けをして降園します。

~入園説明会~  

10月4日(土)10:00〜

新しい資料をお渡しし、動画や写真を用いて、幼稚園について、また子ども達の活動の様子を詳しくご説明いたします。

また、入園説明会後に体験教室を行います。どちらか一方の参加も可能となっております。

 

〜無償化説明会〜

1月17日(土)10:00〜

無償化説明会は入園者対象となります。無償化説明会後に体験教室を行いますが、どちらか一方の参加も可能となっております。

体験教室は入園を考えていらっしゃる保護者の皆様・お子さんも対象となります。ぜひ遊びにいらして下さい!

その他
  • 満3歳児から(3歳の誕生日がきたら)入園可能です!
    《詳しくは職員までお尋ねください》
  • 資料ご要望の方は職員までお問い合わせ下さい。
  • 持参するもの ・・・ 上靴(親子共)・飲み物 他。
  • 車でおいでの方は、園専用駐車場(熊野神社向い)をご利用下さい。
  • 費用はかかりません。
  • 前日や当日の朝に震度5以上の地震があった時は、安全対策の為体験教室はお休みとします。

 

体験教室・入園説明会・無償化説明会への申し込みはこちら 

ご参加希望の方は下記からお申し込み下さい✏︎ また、電話でも申し込み可能です☎︎

皆々様のご参加を心からお待ち申し上げます。書類請求・お問い合せはメールや電話でお願いいたします。天気の良い日は見学もどうぞ☀︎

書類請求・お問合せ

入園をご検討の方へ

1

令和7年度の入園案内です。 皆々様の御入園を心からお待ち申し上げます。 ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合せください。 1.学校法人木の実学園 木の実幼稚園 本園の特徴 保育方針 生活習慣を正 ...

2

資料請求・お問合せ お問い合わせ・要項請求等にご記入ください。 ご連絡が必要な場合もございますので、(お名前・住所・お電話番号)をあわせてご記入くださいますようお願い申し上げます。 なお、木の実幼稚園 ...

-このみだより, 入園体験

Top

Copyright© 宮城県大崎市 木の実幼稚園|大崎市古川の幼稚園 , 2025 All Rights Reserved.